Goalist sales Blog

BtoB企業のキャラクターマーケティングって実際どんなことやってるの?-2018年のふろぐんの活躍を追う-

こんにちは!スズキです。


ゴーリストのメディア・webマーケティング担当として「HRog」というオウンドメディアの企画・運営や新規プロダクトの改善をやっています。

 

ゴーリストの主なお客様は求人広告代理店や人材紹介会社といった人材業界の会社です。サービスもtoB向けに作られています。しかしサービスページやメディアを覗いてもらうと、そこかしこにカエルがぴょこぴょこ出てきます。

 

f:id:to-suzuki:20181227161715j:plain

あっちにも

f:id:to-suzuki:20181227161824j:plain

こっちにも

このカエルはゴーリストが提供するサービス「HRogシリーズ」のイメージキャラクター、ふろぐんです。

今回は2018年のふろぐんの活躍を追いながら、BtoB企業であるゴーリストがキャラクター戦略としてどんなことやっているのかご紹介したいと思います。ちぇきらっ。

 

ふろぐんパイセンの怒涛の仕事ぶりを見よ

①HRogアイキャッチ画像

弊社は「HRog」というオウンドメディアを運営しており、その中のコンテンツマーケティング施策として人材系企業の営業マン向けノウハウ記事を配信しています。

そしてその記事の顔とも言えるアイキャッチ画像には、必ずふろぐんが登場しています。

 

こんな感じで…。

f:id:to-suzuki:20181227162407p:plain

めっちゃ出てきますやん。

 

ふろぐんを全力で推したおかげで、HRogのキャラクター=可愛いカエルというブランディングができたのではと思います。配信している記事自体がとっつきやすい・さらっと読みやすい文量とテイストを心がけているので、そのような「気軽に読めそう・親しみやすそう」な雰囲気をつくるのに一役買ってくれています。

 

②Twitter運用

「TwitterからHRogへの流入をもっと増やしたい!」という目的で、HRogのtwitterでは、ふろぐんが人材業界や採用に関するニュースを簡単なコメントとともにお伝えしています。

twitter.com

f:id:to-suzuki:20181227172158j:plain

f:id:to-suzuki:20181227173500j:plain



 

こんな感じのツイートをしてます。 

 

実はTwitterを運用に乗せるまでには壁がありました。元々オウンドメディアのイメージキャラクターとして誕生したふろぐん。当初、ふろぐんの設定は

 

  • カエル
  • ゴーリストの新人広報担当

 

ということしか決まっておらず、実際に情報を発信させるにはあまりにもキャラクターが固まっていませんでした。そこからマーケティングチームで話し合い、以下のようにキャラクターが決定。

 

  • ゴーリストの広報担当→人材会社の営業担当へ変更(まさかの転職経験者でした)
  • 新卒2~3年目で、HRogの読者
  • 明るく親しみやすい。
  • 標準語で話す。(ちなみにですが、弊社からは関西弁を話すふろぐんのLINEスタンプが発売されています。じつは関西出身なのかもしれない)
  • 情報感度が高く、人に新しい情報を教えたりするのが好きなインフルエンサー。

 

以上のキャラクタ―設定の元、「ふろぐんが本当につぶやいているっぽい感じ」を目指してtwitter運用を始めました。 運用開始前と比べてフォロワー数やいいね!の数、Twitter経由の流入はうなぎ上りに。コメントをつけてくれる人も増えました。Twitterならではのコミュニケーションの気軽さがふろぐんの親しみやすさとうまくはまった感じがしますね~。

 

③季節限定アイコン

種SNSのアイコンがイベント時に変わったりしています。くわしくはこちらの記事をどうぞ。

design.goalist.co.jp

 

たまに頭身も変わったりします。

f:id:to-suzuki:20181227163531p:plain

社内がざわめいた8頭身ふろぐん(山の日の限定アイコンでした)

 

いわゆるHRogのコアなファン向けの施策です。こういう遊び心にぼそっと反応してくれる人がいたりします。また、社内でも話題になって社内コミュニケーションのきっかけになったりします。社内の人間が自社サービスに親しみを持つきっかけになるというのも、キャラクターマーケティングの副次的効果なのではないでしょうか?

 

④展示会のノベルティー

弊社は今年展示会に出展したのですが、そのノベルティーグッズにもふろぐんに登場してもらいました。

f:id:to-suzuki:20181227164033j:plain

アツい夏に、ふろぐんのうちわを作成しました。

 

効果としては大きく2つ。

①ふろぐんは知っているけどサービスは知らないという人にリーチできた

「HRogを見たことがあるからふろぐんは知っているけど、運営会社のサービスは知らない」という人が、このうちわをきっかけに「そういえばHRogさんってどんな事業しているんですか?」と興味を持ってくれたりしました。

 

②単純にかわいいので会話のきっかけになる

ふろぐんを知らない人でも、特に女性のお客様だと「かわいいですね」と言っていただけたりすることもありました。ノベルティーグッズをきっかけにアイスブレイクできました。

 

⑤サービス名も思い切って「HRog○○(HRogシリーズ)」へ(2017年2月~)

現在の弊社サービスであるHRogリストHRogチャート、実は以前はそれぞれ「Listlus(リストラス)」「3Chart」という名前だったようです。

 

しかし「Listlus」「3Chart」というサービス名よりも、オウンドメディアの「HRog」と「ふろぐん」のほうが先に広く認知されるようになった背景もあり、2017年に名前を「HRogリスト/チャート」にがらっと変更。改めて「HRogシリーズ」としてブランディングを行いました。サービスに歴史ありですね。

 

キャラクターマーケティングはいいぞ

「信頼できる企業・サービスか」「費用対効果はどうなっているか」という要素が大事なBtoBのマーケティングは、BtoCのものとはちがってどうしても堅苦しくなりがち、、、。

f:id:to-suzuki:20181227171242j:plain

信頼を得たいがために過剰に堅くなるふろぐん

 

そういった堅苦しさを解消して、ゆる~くキャラクターのことを認知してらえる・好感を持ってもらえるキャラクターマーケティングの取り組みは、BtoB企業では特に差別化になるのではと思います。

 

あんまり取り組んでいるところも少ないですしね!

 

さいごに

企業の営業・マーケティング施策では「この施策さえやってればウハウハだぜ~ウッヒョ~~」なんてことはないですよね。

弊社もふろぐんを使ったキャラクターマーケティング施策だけでは(たぶん)売上を立てることはできません。なのでコンテンツマーケやらメルマガやらアウトバウンド営業やら、さまざまな施策を同時並行でイケイケドンドンやっております。

 

弊社のアウトバウンド担当のコラムはこちら

sales.goalist.co.jp


「新規開拓のための新しい施策をはじめたいぜ!!」
「オラもっと稼ぎたいぜ!!」

というマーケティング担当者の方は、ぜひ弊社のサービスであるHRogリストとふろぐんのことを思い出してくれると嬉しいです。

それではよいお年を!

 

新卒営業が12月を振り返ります

こんにちは。営業部の濵田(髪を切りました)です。1ヶ月ぶりにブログを書きます。

f:id:hamada7315:20181228135244j:plain

ガラス張りの開放的な空間に思わずはしゃいでしまい、ミレニアムメガネ的な写真を撮ってしまいました。ここは会議室が集まった弊社オフィスの7階です。社内の会議やjopus careerに登録された方の面談などを行っています。

 

12月

さて、気づけばクリスマスも終わって年末がそこまで迫ってきました。師走スピード感恐ろし過ぎる。ちなみにこのブログでクリスマスのお誘いを募りましたが誰からも何の連絡もありませんでした。何かの間違いでしょうか。


11月はブログをたくさん書いてたんですが、それをきっかけにお問い合わせを頂いたりすることも多々ありました。それを踏まえ、12月は実際にお客様と直接お会いして課題感を聞いていこう!ということで訪問数26件を目標のひとつに置いて営業活動していました。既存のお客様や自社メディアやGeAIneを経由してお問い合わせ頂いたお客様のもとに訪問し、最終的に21件で着地しました!…いやいや未達やないかい。

 

f:id:hamada7315:20181228135355p:plain

悲壮感漂う日報の様子

 

どうすれば達成できたのか上司に相談していた時に『ブログ使って「会いに行きます」っていう選択肢もあったな』という話に。た、確かに…全く思いつきませんでした。先月あんなにブログ書いてたのに。社内では広い視野を持つことを「鳥の視点」と呼んでいるんですが、まさにそれが足りなかった(ちなみに逆は虫の視点です)。定石は勿論、自分の武器は何なのかを意識してかなきゃなぁと思いました。ということで、このようにブログをしたためるに至りました。

 

営業の仕事ってなんや

12月訪問を重ねる中で恥ずかしいほど自分に営業、そして営業としての意識がないことに気づかされました。

 

営業部に配属されてすぐの頃は「いや売ったもん勝ちなんやろ」という擦れた考えが心の何処かにあったんですが、ただ売るのではなく、それを通してお客様の困りごとを解決しなきゃ意味がないんですよね。そのためには、お客様としっかりコミュニケーションをとってヒアリングしないと何も始まらない。だから、丁寧にヒアリングするのが最も基礎で何よりも大事。この意識が甘かったため、言葉の上辺ばかりをなぞるばかりで「お客さんが本当に求めてるものは何か」という本質の理解が全然出来てね~~ダメだ~~と打ちのめされることが多々ありました。改めてヒアリングシートちゃんと埋められてる?といった基礎の部分から見直す必要があります…

 

また学生時代は人に頼るのが苦手なタイプだったのですが、社会人になると知識も乏しく専門的な技術も能力も何もない自分が営業という仕事をこなそうと思うと、自分より優秀な人たちを巻き込んでいかないと何もできません。この巻き込み力も営業でめちゃくちゃ重要なポイントなんだなと思いました。ゴーリストにはいくつかのバリューがあるのですが、その中に「気持ちのいい人」があります。「気持ちのいい人」でいないと人を巻き込んだり動かしたりすることは出来ません。挨拶だったり即レスだったり、徹底していかなきゃなと思います。

 

近江商人の哲学に「三方良し(売り手よし、買い手よし、世間よし)」という言葉があります。売り手買い手の双方が満足して、社会貢献まで出来るのが良い商いであるという意味の言葉ですね。お客様や社内、つまり自分に関わる人々をHAPPYにしていくぜの精神が重要だ、と僕は解釈してます。


「そりゃそうだ」と思われるようなことばかりだと思うんですが、「大事だぞ」と教わったことを半年かけてようやく「めっちゃ大事やん!」と実感を伴って理解することが出来てきました。2019年末の自分が見たら「ショボいこと言ってんな~」と思うんでしょうか。思えるようになってたら良いな~と思います。

f:id:hamada7315:20181228135532j:plain

そんなこんなで、2019年もよろしくお願いします!

 

おまけ

この記事この記事でめちゃくちゃお世話になってるGeAIne先輩でお馴染み、エッジコンサルティングの皆さんと忘年会してきました。皆さん来年もよろしくお願いします!

それでは、良いお年を!

f:id:hamada7315:20181228135605j:plain

 

営業未経験の新卒が「テレアポしない新規法人営業」をやってみた~最強のリスト編~

f:id:hamada7315:20181130121556j:plain

こんにちは。ハマダ(この記事に感化されました)です。ここは弊社2階のフリースペース。普段の業務をおこなったりイベントを開催したり誕生日会を開いたり、自由に使える空間になってます。

 

f:id:hamada7315:20181130121813j:plain

先月の誕生日会(ダーツ大会)の様子

 

f:id:hamada7315:20181130121834j:plain

とてもアットホームな職場です


「ちょっと遊びに行ってみたい」方や「イベントの開催場所に困っている」という方はお気軽にご連絡ください

 

閑話休題。

先日テレアポが嫌すぎてテレアポしない法人営業しちゃうぞという記事やLPにチャットを埋め込んじゃうぞという記事を書きました。読んでくださった方、ありがとうございます。引き続きGeAIneという営業ツールを使い日夜奮闘してます。

 

GeAIne先輩とは

f:id:hamada7315:20181112153421p:plain

企業HPのお問い合わせフォームを自動で発見し、問い合わせ送信を行ってくれる営業支援ツール。テレアポ嫌いなハマダの頼れる先輩的サービス。先輩お疲れ様です!フォームに名前や文章を自動で入力してくれる上に、送信までほとんど自動で行ってくれます。また、反応を分析し、ウケの良い文章を自動で選択・最適化してくれる機能もついてます。先輩マジ半端ないっす!あんパンと牛乳買ってきます!

 

さて、GeAIne先輩を使うにはリストと文章の準備が必要になるのですが、みなさんリストどうやって集めてるんでしょうか。他社からの供給か、自社で頑張るかの2択になるかと思うんですけど、自分は昔会社で買ったリストと自社サービス(HRogリスト)の2つを元にGeAIne先輩用のリストを作成しました。

 

今回は用意したリストを使ってどうすればGeAIne先輩の反応率を上げられるのか?リストにまつわるエトセトラを書いていこうと思います。カニ食べ行こう~

 

1.リストの情報を見直すべし

f:id:hamada7315:20181130122107p:plain

意気揚々とリストを準備したハマダ。

準備万端、いざ送信!!

いくぜ!!!!!

 

f:id:hamada7315:20181130122132p:plain

…おや?

 

f:id:hamada7315:20181130122144j:plain

ギャーーーー!!


そう、せっかく用意したリストから送信できない企業がいくつかあったのです。どうも、昔買ったリストの情報が古かったのが原因っぽい。久々に送った年賀状が相手の引っ越しのせいで手元に戻ってきてしまったような悲しみがあります。もしくはメアド変更の連絡がデーモンで返って来たときのあの気持。悲しみの一方通行。

 

ということで、リストの情報はできるだけ最新のものにしておきましょうという話でした。なぜか別のHPに飛んでしまい「うっかり思ってた企業と違うとこにアタックしちゃった(テヘ)」とかシャレにならないですしね。しっかりチェックしたいところです。

 

しかし!!買い切りのリストだと最新の情報にするとかまぁーーーーー面倒ですよね。ひとつひとつ確認しなきゃわかんないし。


そこで便利なのがHRogリスト!!(宣伝は突然始まる)

HRogリストとは

f:id:hamada7315:20181130122239p:plain

求人媒体から取得した情報を元に作成した、HR業界シェアNo1の企業リスト。毎週クローリングしているので、常に最新のデータが手に入る。目視によるデータクレンジングも行ってるので名寄せも得意。ちなみにこのカエルの名前は「ふろぐん」。LINEスタンプ発売中。関西弁設定もあり。ホンマかいな。

 

求人媒体から取得した最新のデータをもとにしたリストなので、情報の更新とか一切いらないです。楽。楽は正義。つながらないURLとかもなかったです。(めちゃくちゃ古いサイトに飛んで問い合わせフォームがないパターンはありました)


トゥルーマン・ショーの唐突に始まるCMみたいになってしまった。でも本当にGeAIneと相性いいと思うので、気になる方は試してみてくださいね。

 

2.リストの絞り込み方を見直すべし

コレです!!!

リストで一番大事なのコレだと思います!!!

リスト最新にしても、ここが甘いとすべてが水の泡。ターゲットじゃないとこにも売り込みに行っちゃう訳ですからね。そりゃ反応率上がりませんわ。

 

どう絞り込むのが良いかなんですが、色々仮説立てて試すのが手っ取り早い気がします。

最近弊社で新しく立ち上がった「jopus career(ジョプスキャリア)」という外国人に特化した人材紹介サービス。こちらでもGeAIne先輩が大活躍してるんですが、ここでは以下の2つの絞り込み方を試しました。

 

①既に外国人を採用している企業

②外国人人材のニーズがある業界

 

ちなみに、これもHRogリストをもとに作成してます。人材紹介事業なので、求人情報を元にしたリストと相性がいいのである。

 

①既に外国人を採用している企業は、応募条件に以下のようなワードを含む求人を抽出しました。

  • 「外国人」を含む
  • 「外国籍」を含む
  • 「英語」を含む
  • 「グローバル」を含む
  • 「中国語」を含む
  • 「ベトナム語」を含む

1媒体から抽出し、2,100社ほどのリストになりました。

 

②外国人人材のニーズが有る業界は、以下のような業界の企業で絞り込み!

  • 販売・サービス職(「ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ」、「清掃・警備・守衛」を除く)
  • 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)
  • クリエイター・クリエイティブ職
  • 技術職(機械・電気)
  • 技術職(組み込みソフトウェア)
  • 技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)
  • 営業職
  • 事務・アシスタント

こちらは①よりもボリュームが大きく10,000社ほどのリストになりました。①に含まれる企業を省いてこの量。二郎系かよ。

 

さて、それぞれ送った結果はどうだったのか?結果発表~~~!ドドン

f:id:hamada7315:20181130122424p:plain

①既に外国人を採用している企業のほうが反応率いいですね!

②外国人人材のニーズが有る業界はニーズが有るかわからない企業も多く含まれてるので、確実にニーズが有る①のほうが反応いいんだろうな~と推測してます。



自分は自社サービスのターゲットである「人材業界」に絞ったリストを作ってたのですが、単純に「人材」や「派遣」に引っかかるものを抽出していたせいでターゲットとは外れた企業が含まれていました。反省。

また、ターゲットの内訳(どの業種が何件ほどあるか)やそれらに対する反応率も把握できていません。この辺りを細かく整理して分析していくことが次のステップになりそうです。

 

f:id:hamada7315:20181130152730j:plain

今回はここまで。次回は文面編!



その他の記事はこちら

営業5ヶ月の新卒が「テレアポしない新規法人営業」をやってみた

営業未経験の新卒が「テレアポしない新規法人営業」でチャットコンシェルジュになる話

営業未経験の新卒が「テレアポしない新規法人営業」をやってみた~最強のリスト編~

営業未経験の新卒が「テレアポしない新規法人営業」でチャットコンシェルジュになる話

f:id:hamada7315:20181126155128p:plain

 

失礼しました。ついタイ語の挨拶が出てしまいました。

ゴーリスト営業部のハマダ(日本語はネイティブレベル)です。

リスペクト・ナグラジュン。

 

さて、先日テレアポが嫌すぎてテレアポしない法人営業するぜ!という記事を書きました。公開後4件のご連絡をいただきましてブログの波及効果に驚きを隠せません。見てくださったみなさん、ありがとうございます!

そんな僕は11月も引き続きテレアポを忌み嫌いながら、元気にGeAIneくんを使った営業を行っています。

GeAIneとは

企業HPのお問い合わせフォームを自動で発見し、問い合わせ送信を行ってくれる営業支援ツール。テレアポが嫌いなハマダの相棒的サービス。フォームに名前や文章を自動で入力してくれて、しかも送信までほとんど自動で行ってくれます。楽ちん。また、反応を分析し、ウケの良い文章を自動で選択・最適化してくれる機能なんかもついてます。僕より余裕で賢いと思われる。

 

そんな中、一つ気になることが。まずはこちらをご覧ください。

f:id:hamada7315:20181126155738p:plain

お分かり頂けただろうか…?そう、文面のURLクリック数=ランディングページ(いわゆるLPってやつですね、お問い合わせしてもらうためのページ。最近教えてもらいました)への遷移数は増えているのに、問い合わせがあまり増えていないのです…(割と深刻な問題)

 

色々原因はあると思うんですが、そのひとつにLPの””チカラ”””が足りないのでは、という話に。チカラこそパワーだ!!ということで、LPに訪問してくれた人に直接話を聞くことでサイトパワーをアップさせよう大作戦を決行。自社サービスのLPにチャットサポートシステムを導入します!

 

導入に向けて同期を巻き込む

今回導入を進めてくれたのは同じく営業部の新卒、スズキ!キミにきめた!

f:id:hamada7315:20181126160320p:plain

スズキ「え?私?!」

ハマダ(なぜ年収が低すぎることに気づいてしまったポーズなのか)

登場人物の紹介:スズキ(ハマダの同期)
人材業界向けの自社メディア「HRog」でテレアポ未経験なのにテレアポの記事を書きまくる敏腕ライター兼マーケター。本当にすごい。彼女の詳しい紹介は以下の記事を御覧ください。

sales.goalist.co.jp

 

オフィスで呼び出してお願い。

f:id:hamada7315:20181126160526p:plain

ハマダ「かくかくしかじかで」

スズキ「ふむふむ…」

ハマダ(絶対今日の晩ごはんのことしか考えてへんぞこいつ)

 

どうやらあまり乗り気じゃないご様子。

お腹が空いてるなら仕方ありませんよね。

空腹問題とチャット導入問題を一気に解決するために、

手羽先大好きスズキと世界の山ちゃん神田須田町店

f:id:hamada7315:20181126160602p:plain

スズキ「しゃーねーな、いっちょやったるワイ」

ハマダ(飲むとキャラ変わるな…)

 

僕のために一肌脱いでくれることになりました。

やっぱり持つべきものは同期ですね。

ありがとうスズキ!

ありがとう世界の山ちゃん神田須田町店

 

いざ導入!

さて、今回導入にあたりやったのは大きく分けて以下のふたつ。

  1. サービスの選定
  2. 運用までのタスク洗い出し

詳しく見ていきましょう。

 

1.サービスの選定

まずはグーグル先生に頼りましょう。「有人対応 チャット」で検索し、ヒットしたサービスにひたすら問い合わせ。比較。検討。

f:id:hamada7315:20181126161013p:plain

 

今回はまずミニマムでスタートしたいというところもあったので、価格感と機能面から「チャットプラス」を導入することにしました。

 

2.運用までのタスク洗い出し

実際に運用に乗せるまでのフローを確認していきます。

ざっとこんな感じ。

  • サービス選定ポイント洗い出し
  • サービス候補洗い出し
  • タスク洗い出し
  • サービス決定
  • 予算申請・申込
  • テスト環境へのタグ埋め込み
  • 目標数値の設計
  • 稼働時間の設定→チャット担当の時間確保
  • マニュアル・定型文作成
  • 数値管理用のフォーマット作成
  • デザイン修正

いっぱいありますね~

弊社営業時間である10時~18時の間に、ハマダを中心に営業部メンバーがチャット対応することになりました。

また今回は「チャットを使ってもらい問い合わせを獲得する」ことが目的なので、デイリーのユニークユーザー数やチャット利用者数、チャット経由の問い合わせ数を記録し効果を検証していきます。

 

導入を終えて

スズキの頑張りがあって、現在HRogリストのLPにイイ感じのチャットが設置されました。

f:id:hamada7315:20181126161824g:plain

 

管理画面はこんな感じ(来てる人がわかります)

 

f:id:hamada7315:20181126161311p:plain

 

「導入、なにが大変だった?」と鈴木に聞いたところ「速さ」との回答をいただきました。実は今回のチャットシステムの導入、水曜日に決まってから翌週の月曜日に実装するという驚きのスピードで進んでいきました。やはり営業に求められるのは速さですね。

今後は目標数値の管理をしつつ、対応マニュアルや質問返答文をガシガシ改善していく予定です!弊社のリストサービスについてご質問、ご要望、「本当に日本人なんですか?」などの個人的な質問も受け付けておりますので、気軽にチャットして頂ければと思います!

 

f:id:hamada7315:20181126161409p:plain

 

チャット運用編につづく…

 

その他の記事はこちら

営業5ヶ月の新卒が「テレアポしない新規法人営業」をやってみた

営業未経験の新卒が「テレアポしない新規法人営業」でチャットコンシェルジュになる話

営業未経験の新卒が「テレアポしない新規法人営業」をやってみた~最強のリスト編~

 

営業5ヶ月の新卒が「テレアポしない新規法人営業」をやってみた

 

f:id:hamada7315:20181112151218j:plain

久方ぶりでございます。5ヶ月ぶりの登場、ハマダ(BMIは18.2)です。

6月から営業部に配属され、現在は主に新規営業を担当しています。

詳しい自己紹介は以下の記事で…

sales.goalist.co.jp

 

ゴーリストHR事業部の営業は現在3名で回しており、手法はインバウンドセールスが基本となっています。自社メディアであるHRogを経由して多くのお問い合わせを頂いているので、そこからゴーリストの営業活動は始まります。

 

しかし、インバウンドは言うなれば「待ち」の姿勢。問い合わせがなければ、何も始まりません。自分でCDを作って手売りしていた僕としては「もっと攻め攻めのスタイルでもいいのでは…?」と思い、そこらへんを上司と相談。結果、アウトバウンドの営業に取り組むことになりました。

Let'sテレアポ

アウトバウンドの営業と言われまずはじめに思いついたのがテレアポ。ごくごく一般的な営業手法ですね。で、さっそく1日やってみたんですが、心が折れました(荷物まとめて京都に帰ろうかと思いました)。

f:id:hamada7315:20181112151222j:plain

心が折れている様子

テレアポってしんどくないですか?(僕はとてもしんどかったです。)

これがゆとり世代というやつでしょうか。小2から土曜日はおやすみでした。

 

しんどいことから逃げるのは良くないと思いますが、

効率化して他のことに時間が割けるならそれに越したことはないですよね。

なぜならそうやって僕らの文明は発展してきたのだから…

 

テレアポしない新規営業

ということで、21世紀的な営業方法はないのか。我々スタッフ、一生懸命探しました。

そしてね、見つかりました。(ここで感動的なBGMが流れる)

それが世の営業マンをテレアポから開放してくれる便利ツール「GeAIne(ジーン)」です。

 

GeAIneとは?

f:id:hamada7315:20181112153421p:plain

www.geaine.jp

GeAIneは企業HPのお問い合わせフォームを自動で発見し、問い合わせ送信を行ってくれる営業支援ツールです。

フォームに名前や文章を自動で入力してくれて、しかも送信までほとんど自動で行ってくれます。楽ちん。また、反応を分析し、ウケの良い文章を自動で選択・最適化してくれる機能なんかもついてます。僕より賢いのでは。

 

実際にやってみた

準備するものは送信先となる企業リストと、送信する文章だけ。

これだけです。びっくりですね。やたら小袋が入ってるカップ麺よりよっぽど楽。

 

企業リストに最低限必要なのは「企業名住所URL」なんですが、会社規模が分かる従業員数売上高などの情報の他、業種などの情報があるとより精度が上がるようです。

 

上記ふたつの要素について、実際にやったことを以下にまとめてました。

 

1.送信先

どうやって企業リストを用意しようか考えてたら、隣の席の先輩に「ウチ、企業リストの会社じゃん」と言われました。完全に見落としていた圧倒的事実。

 

リストがすんなり用意できたので、弊社のメインターゲットである人材業界およそ1400社、それ以外の事業会社およそ600社にアプローチしました。その結果がこちら!

f:id:hamada7315:20181112152503j:plain

文章の中にキャンペーンURLというものを設置でき、自社のLPに遷移してくれたかを計測できる機能もついています。

ある程度URLはクリックされているものの、ターゲットから少し外れる事業会社からはメールや問い合わせなどの反応は皆無。どういう企業にアプローチするか(送信リストの精査)は、GeAIneを運用する上でめちゃくちゃ重要な要素のひとつのようです。この結果を受け、次月以降は送信先を人材業界だけに絞ることにしました。



2.文章

もう一つの大事な要素が文面。色んな文章を参考にしながら見よう見まねで作成、送信するも…思ったように反応がない。

そこでサポートの方に連絡。専門の方が文章の添削を行ってくれるのです。頼もしい…!

f:id:hamada7315:20181112152536j:plain

さながら赤ペン先生。的確に指導していただきました。

 

添削して頂いたものをもとに、文章を修正。

それで実際に反応率は上がったのかというと…?

f:id:hamada7315:20181112152706j:plain

なんということでしょう。反応率が上がってます!

文章を修正していくことで、反応率の改善が見込めそうですね。



まとめ

10月にGeAIneでアプローチした企業のうち4件がアポに、1件が受注に繋がりました。まだまだアプローチ中の企業もあるので、使いようによってはかなり効率的にアポを獲得できるツールなのではないでしょうか。すごいじゃないかGeAIneくん!(CV:大●のぶ代)

 

実際に使ってみると、送信先×文章の組み合わせが非常に重要になることがわかりました。送信先は大きなくくり(業種)で分類していましたが、もっと細かく分けても良いかもしれません。文章も添削してもらって良くなったものの、まだターゲットがボヤケてふわっとした文章になっています。アプローチ先を事業領域やエリア、会社規模などでもっと細かく切り分けて、そこに合わせた文章を作るのが次の改善ポイントになりそうです。

その他にも送る時間帯や頻度、回数、一度に何件送るのが最適かなど気になる要素がチラホラ。引き続き改善を試みます!



GeAIneくんを使っている方・使おうと思っている方へ

GeAIne運用のノウハウ(なにをやれば数値があがったとか、いつ送ればよかったとか)をシェアする情報交換させてください!僕らで得たノウハウは今後もブログでシェアしていきます。

f:id:hamada7315:20181112151224j:plain

ご興味のある方は以下までご連絡下さい!

 

濵田(ハマダ)

メール:k.hamada@goalist.co.jp

電話 :03-5577-5162

 

 

その他の記事はこちら

営業5ヶ月の新卒が「テレアポしない新規法人営業」をやってみた

営業未経験の新卒が「テレアポしない新規法人営業」でチャットコンシェルジュになる話

営業未経験の新卒が「テレアポしない新規法人営業」をやってみた~最強のリスト編~

第14回営業LIVE®に行ってきた!

皆さんお久しぶりです、おかだです!

過去のブログを漁っていたら、何と私の最後の更新は1年前の9月でした(笑)

ゴメンナサイ…。

 

↓これ

sales.goalist.co.jp

 

この頃はまだ営業を始めて3ヶ月ですから本当に右も左も分からなかったような気がします。そこから1年経ち、先輩方に「もっと何で何で?って疑いなさい!」「更新をちゃんとしなさい!(営業あるある)」と口を酸っぱくして言われてきた意味も少しずつ分かってきましたが、まだまだ成績としては今一つ...。

そこで伸び悩む成績を上げるべく、セールスヴィガ―様主催の「第14回営業LIVE®」に行ってきました!

今日はその内容を簡単にご紹介していこうと思います。

 

f:id:a_okada:20180926104143j:plain

営業LIVEって何??

www.sales-vigor.com

 

簡単に言うとあらゆる業界の営業さんが集まってモチベーション上げていくための営業イベントですね。ちなみに今回は『なでしこ営業力!』ということで、女性が営業として輝くために…というテーマでした。

他には、『新卒新人対象』などもあるようで新卒たちが大集合して営業についてバリバリ語るようです面白そうです。

イベントでは何するの?

4部構成になっており、盛りだくさんの内容でした。

 

まず1部では、3社3名の方のプレゼンで、皆さんがこれまでどのように成果を上げてこられたのか、どんなことに気を付けているのか教えて頂きました。

やはり「女性ならでは~」「女性だからこそ~」というスキルが目立ったような気がします。効率だけが全てじゃない女性らしい柔和な考え方や、お祝い事を忘れない細やかさ、とはいえ大事なポイントは抜かりなく抑えているしたたかさが女性ならではですよね。皆さん凛としておられ素敵でした。

 

第2部は、パネルディスカッションで、 「本音で語る女性営業への期待」がテーマでした!

どんなこと言われるんだ…と思い最初は勝手にドギマギしていましたけど(笑)、決裁者で営業を受ける立場の方のお話、面白いに決まってました。

中でも印象に残っているのは、「不誠実だと感じた瞬間にその営業とは会いたくなくなる」という言葉ですかね。皆さん、そんなの当たり前でしょ!って思うでしょ?

そうでもないんです、、、。時には約束を守れない時があったり、自分の都合で話を進めてしまっている時があったりするのです。まぁ人間ですしね。

 

でもそんな人ってビジネスの世界だけではなく、プライベートでも友達にはなりたくないですよね。それと一緒だと思いました。

どれだけ相手のことを考えて発言・行動が出来るか、どれだけ自分事として捉え動けるか、大事なこと過ぎて時々見失ってしまいますが、改めて考え直しました。ヨカッタ。

 

第3部は、参加者たちによるグループディスカッションでした!テーマはズバリ、「女性が営業職で輝くためのロールモデルは?」でした。

いきなりはいスタート!だとなかなか大枠すぎるので、まずは全員1部・2部を振り返って印象に残ったポイントを発表し合います。

 

これ面白かったです。業種が違う方々が集まっているため、十人十色な「営業」があれば、課題も人それぞれで、へえ隣の畑こんなことやってるんだ!という感覚でした。

営業ではなく導入コンサルに近いことをやっておられる方は、とにかく会う頻度に重きを置いていたり、炎上させないことを課題においている方、仕事に関係のない電話なども気軽にできるお客様との関係性構築を目指している方、あとは営業らしく欲しい時に注文書を回収したい方、などなどでした。

もっと同世代の営業職の方たちと話してみたいです。

 

そして、やってきました第4部!

最終部では、リクルートグループで大活躍の宗次涼子様による「基調講演」でした!

かなりお若い頃に結婚されており、バリバリ仕事をこなしながらも、出産子育てもしちゃうバリキャリウーマンでした。

 いっぱいメモしたんですが、強いて言うなら仕事と家庭を両立させているのに全てが楽しそうな方で「うわぁこの人みたいに年を重ねたいな」と感じました。「とにかく結果を残す事に集中しなさい!」なんて言われたら、めちゃくちゃ貫禄ある方を想像しちゃうと思うんですが、全然そんなことなくて笑顔が素敵なハツラツとした方なんですよね。

 

登壇された皆さんに共通するんですけど、とにかく輝いているんですよ…。

笑顔も多いですし、雰囲気柔らかくて親しみやすいような感じなんです。

私もそういう方になりたいと思いましたね。

さて今後のおかだは?

まずは宗次さんもおっしゃっておられましたが「まずは結果を残す」ですね。

後輩も入ってきて、先輩らしくしないと!なんて意気込んでいましたが、多分そうではなくてもっとがむしゃらに自分の目前の結果に向かっていく方がいい影響になるんでしょうね。考えるより、態度で表すです。

 

あとは改めて「当たり前の徹底」です。

(ゴーリストのバリューにもなっています!)

人にやられて嫌なことはやったらダメなのは当たり前ですけどこれって意外と忘れがちだと思います。

「営業」って ある意味人と人との関係構築のあるべき姿なはずですよねきっと。

それが仕事なんてありがたいことです!

(宗次さんが仰っておられすぐ影響されました。(笑))

も~~~っと人間的に輝いていきたいと思います。

 

それでは皆様ご興味ある方はぜひ!

hrog.net

HRogリストUIの利用方法

みなさまこんにちは!

 

前回のブログで運動を始めようと言ってから

さっそく今週末の土曜日にパーソナルトレーナー付きの

フィットネスジムの体験予約をしたRicoです!

 

3日坊主にならないよう気をつけます。

 

        f:id:n-yamashita_goalist:20180523132053j:plain

 

今回は、最近リニューアルした「HRogリストUI」の利用方法について

ご説明させていただきたいと思います!

 

 f:id:n-yamashita_goalist:20180621190031j:plain

HRogリストUIとは

「HRogリスト」というサービスをご提供する際、

弊社から無料でお渡ししているオンラインのストレージツールです。

 

ストレージツールと言っても、

弊社からリストをご納品する際にその「HRogリストUI」へアップし、

お客様がそちらへログインをすると、過去からのすべてのリストが

いつでも何度でもダウンロードしてこれるというものです。

 

利用方法

実際に、どのように利用していただくものかを

ログインから順番にご説明させていただきます。

 

ログイン画面

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180621124333j:plain

 

弊社より、IDとパスワードと一緒にお送りするURLをクリックすると、

上記のようなログイン画面が表示されます。

 

こちらに、送られてきたIDとパスワードを入力します。

 

 ファイル指定方法

ログインをしたら、ダウンロードをしたいファイルを探します。

 

まず、ログイン後は以下のような画面になります。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180621143614j:plain

 

 既に納品がある場合は

 「納品履歴」部分に媒体名や、ファイル毎のタグ名が

納品日と一緒に一覧になり表示されます。

 

こちらの納品履歴からもファイル名をクリックしていただくと

ダウンロードができますが、最新の15件までの表示になっていますので、

過去分のダウンロードができません。

 

そこで、右上赤枠部分の「ダウンロード」という文字をクリックします。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180621143708j:plain

 

すると、上記のような画面が出てきますので、こちらにて

納品日、取得日、媒体名、未ダウンロードのみ、などの条件をご指定いただき、

ダウンロードをしたいファイルを検索していただけます。

 

では、どのように検索するのかというと、

HRogリストUI上、左側部分で絞り込みを行います。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180621171730j:plain

 

絞り込みの方法は、まず「納品日」と「取得日」どちらかを選び、

どの期間に該当するものが欲しいのか、ミニカレンダーで選択する方法があります。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180621172354j:plain

 

また、それに合わせて、

「未ダウンロードのみ」や、媒体名やタグ名で絞ることもできます。

 

なので、「〇月に納品 or 取得がされた、

まだダウンロードをしていない〇〇媒体のリスト」

という絞り方もできます。

 

ダウンロード方法

ファイル名の行最右にある下矢印をクリックしていただくと

そのファイルがダウンロードできるのですが、

 

複数のファイルをダウンロードする場合、

一つ一つクリックしていくのも大変です。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180621180057j:plain

 

そこで、「まとめてダウンロード」というボタンを利用します。

 

条件で絞って出てきたファイルすべてをダウンロードする場合、

「ファイル名」という文字の横にあるチェックボックスにチェックを入れます。

 

すると、上にある「まとめてダウンロード」というボタンが青くなり

そのボタンをクリックすると、選んだすべてのファイルが

1つのZIPファイルに圧縮されて端末へダウンロードされてきます。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180621180236j:plain

 

また、絞って出てきたファイルの中から、

更に特定のファイルを複数選んでダウンロードされたい場合は、

キーボードの「Shift」や「Ctrl」を押しながら、

ファイル名の行をクリックして選択し、

「まとめてダウンロード」することもできます。

 

また、ダウンロードをしたファイルには、

ダウンロードボタンの右横にある「ダウンロード済み」のアイコンに

黒く色がついてわかるようになっています。

 

さいごに

HRogリストUIについて何かお困りのことがありましたら、

弊社までご連絡いただければと思います!

 

<お問い合わせ先>

 担当:株式会社ゴーリスト オペレーションチーム

 電話番号:03-5577-5162

 メール:operations@goalist.co.jp

 

sales.goalist.co.jp

 

sales.goalist.co.jp

 

sales.goalist.co.jp