Goalist sales Blog

HRogチャートで15ヶ月分データのダウンロード!

みなさまこんにちは!

 

久しぶりにヒールの高いパンプスを履いて坂道を登ったら

全身筋肉痛になったRicoです!

 

そろそろ本格的に運動を始めようと思います。

 

        f:id:n-yamashita_goalist:20180523132053j:plain

 

今回はタイトルの通り、

「HRogチャートで15ヶ月分データのダウンロード」の方法をご紹介いたします!

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180618180827j:plain

 

ただし、先にお詫びをさせていただくことが一点。

 

現在は「ワンクリックで15ヶ月分のデータのダウンロード!」のような

方法がないので、かなり地道な作業になってしまいます・・・

 

地道な作業ではありますが、どうしてもダウンロードする必要がある!という方は

以下の通りお試しいただければと思います!

 

「フィルタ条件」の「集計対象期間」部分で「直近の15週間」と指定します。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180618162624j:plain

 

その他の条件を指定し「集計実行」ボタンを押して出てきた集計結果の表上、
最右最下の「合計(列)」×「合計(行)」のセル(数値部分)を選択してから
「ローデータ ダウンロード」ボタンを押し、データをダウンロードします。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180618170954j:plain

 

その状態で、先ほどの「集計対象期間」部分の
「直近の15週間」で指定されている始まりの日付の前週月曜日を
集計対象期間最後の日付として指定する。

 

例として画像の場合、最初の日が「2018年03月05日」なので、

現在「2018年06月11日」になっている日を「2018年03月05日」へ変更。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180618171354j:plain

 

                  ↓↓↓↓

f:id:n-yamashita_goalist:20180618171645j:plain

 ④

 そこから15週間分を数えて遡り、始まりの日付を指定します。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180618173237j:plain

 

 ⑤

始まりの日付が、HRogチャート上に表示される最古の日付に達するまで

②~④を繰り返します。

 

最後に

15ヶ月分のデータ、またダウンロード機能はオプション対応となり、

基本環境にはついておりません。

 

もしご利用されたい方がいらっしゃいましたら、

以下まで何なりとお申し付けくださいませ!

 

15ヶ月分データのダウンロードはこんな地道な方法しかありませんが、

もっと使いやすいサービスになれるよう、尽力して参りますので、

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!!

 

<お問い合わせ先>

 担当:株式会社ゴーリスト 営業担当

 電話番号:03-5577-5162

 メール:sales@goalist.co.jp

 

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

【HRogチャートで作ってみた】飲食×東京でアルバイト求人予算ランキング!

こんにちは!!!!!二度目まして、ハマダです

 

今回のブログではHRogチャートを利用し、
直近2ヶ月で最も求人に予算を使った企業ランキングを作成してみようと思います

 

今回の集計環境はフリープランと同じ基本的な環境を利用し、
集計対象媒体はアルバイト系の
an、フロムエー、マイナビバイト、バイトル、タウンワークの5つです

 

f:id:hamada7315:20180615175815p:plain

 

実際にやってみた

 

ということで、やっていきましょう
HRogチャートの基本的な使い方は、

 

「1.集計条件」を決めて

「2.フィルタ条件」で更に絞り込み

「3.集計!」

 

という簡単3ステップとなっています
さっそく以下の条件で集計してみましょう!

 

■集計条件
列の集計項目:取得月
行の集計項目1:企業名
集計対象:広告出稿金額

■フィルタ条件
集計対象期間:「2018/04/02」~「2018/05/28」
都道府県:東京都
職種:飲食/フード

 

これで集計実行をポチッと押すと、以下のような集計結果が表示されました

 

f:id:hamada7315:20180615190805j:plain


この状態では表示順はランダムな状態…知りたいのはランキングなんだよ!どうなってるんだ!
というわけでここをポチッと押してください

 

f:id:hamada7315:20180615190843j:plain


すると!

 

f:id:hamada7315:20180615190818j:plain

 

表示順が変わった!
金額が0ばっかり…ということはもう一回押すと…?

 

f:id:hamada7315:20180615190834j:plain

 

やったね!金額が高い順に並び替えられました!
もうお気づきかと思いますが、ヘッダー部分をクリックすると

表示順を昇順・降順に並び替えることができるのです!便利~

 

最後に

というわけで、今回はHRogチャートを使って求人に予算を使った企業ランキングを作成しました
ぜひエリアや職種、期間を変えて、お好みのランキングを作成してみてください

HRogチャートの利用方法についてもっと知りたい!という方は、過去のFAQブログもご覧ください~

 

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jpsales.goalist.co.jp

 

新卒三期、ブログを書く(セールス編その2)~新卒研修のとある一日を追う

 

こんにちは、ゴーリストの営業部に配属されました新卒三期の姿勢悪いヤツことスズキです。

 

f:id:to-suzuki:20180604131334j:plain

いつもなにかしらによっかかっている


ゴーリストでは、新卒は約二か月間みんな一緒の新人研修を受けます。営業研修、デザイン研修、技術研修など、どれも濃ゆい内容でした。(どんな研修をやったのか気になる人は こちらのブログもチェックしてみてください!)

そして6月1日に配属辞令が交付され、新卒はそれぞれの配属先で約1カ月間の職種別の研修に分かれます。

 

~突然の回想(6月1日の午後)~

営業部リーダー「おうスズキ、これからよろしく!」

スズキ「よろしくおねがいします! そういえば営業部の職種別研修って何するんですか?」

営業部リーダー「そうだな、じゃあとりあえず今日はセールスブログにブログ書いてもらおかな!」

スズキ「……!?」

~回想おわり~


というわけで今回は私の自己紹介をしつつ、私たち新卒が研修中どういう毎日をすごしているかを書きたいと思います!

 

自己紹介

今年の4月に新卒三期としてゴーリストに入社しました。

大学時代はごくごく普通の大学生でした! 学部は地方大学の経済学部でした。

もともと「人間」とか「社会」とかについてぼんやりと思いを巡らすのが好きで、学部を選ぶ際は文学部とも迷ったのですが、「現代社会は資本主義社会、経済の論理で動いている。経済学や経営学を学べば社会のルールが見えてくるのではなかろうか」と考え経済学部を選択しました。

経営組織論やマーケティングなど、ビジネスや企業組織という箱の中で人を動かす論理をいろいろ学べたのは楽しかったです。「俺が学んだこの論理で……社会を牛耳ってやるぜヒャッハー!」 というよりは「ふんふん、社会はそうなっているのかあ~」という気持ちでした。

 

f:id:to-suzuki:20180604130959p:plain

社会を牛耳りたい人のイメージ

 

また、部活は落語研究部で4年間落語をやっていました。もともと人と話すのは苦手だったので、それを克服したいと思ったのが入部のきっかけです。
最初はぜんぜん笑いが取れなかったのですが、それでも本を読んだりしてお笑いの勉強したり、プロの落語や漫才をシャドーイングしたり、お客様の前でたくさん落語をやっているうちに、ちょっとずつ笑いが取れるようになりました。
部活を頑張ったことで「お笑いセンスがなくてもコミュ障でも、ちゃんと分析して経験を積めば人を笑わせることができるんだ!」という気付きを得られたのはよかったなあと思います。

 

f:id:to-suzuki:20180604132850j:plain

落語を披露する私

 

あとは文章がちょっと好きで文芸サークルに入ったり、「文学フリマ」という同人誌即売会で短歌本つくって売ってみたりしてました。
(だからって おもしろいブログを 書けるとは かぎらない!)

 

ゴーリストってこんな会社~5月のとある一日を追う

新卒は5月中ずっと技術研修に取り組み、Javaというプログラミング言語の基礎を学んでいました。そんな新卒がじっさいどんな一日を過ごしている(いた)のか、そのスケジュールを追ってみたいと思います!


7:30 起床

比較的ゆったりした時間に起きます。(たぶん私は起きるのが遅いほう…)

f:id:to-suzuki:20180604133100p:plain

睡眠大事!

 

9:40 出社

ゴーリストは現在フレックスタイム制を採用しています。コアタイムが10:00-15:00なので、遅刻しないようにコアタイムの20分前には出社します!


10:00 お掃除

ゴーリストの恒例行事。自分の机の周りだったり床だったり、自分の身の回りをささっと掃除します。

 

10:15 業務開始

みなさん各々の業務に取り組みはじめ、新卒はJavaと格闘しはじめます。技術研修用に用意された課題があるのですが、それを解いて解いて解きまくります!
新卒はプログラミング未経験者がほとんど。ときに「わから~ん!」とうなり声をあげ、ときに「知りたいことがあるからググったのにさらに知らない単語にぶち当たる」というトラップに遭遇し、ときに新卒同士で質問し合い助け合いながら、なんとか課題を解いていきます。


13:00 ランチ

おなかがすきはじめるので各々ランチに行きます。私は家でつくってきたお弁当をフリースペースで食べることが多いです。
先輩方と仕事の話以外にも、ゆる~い雑談ができたりするリラックスタイムです! ごくまれに新卒2期の先輩方のゆるゆるラップバトルが聞けたりときも…!?

f:id:to-suzuki:20180604131617p:plain
yoyo愉快なランチタイム でも聞けよ俺のこのパンチライン

 

また、会社のまわりには飲食店がたくさんあるので外でご飯を食べる人も多いですよ! 気になる人は先輩に近辺でおすすめの飲食店を聞いてみましょ~。

 

14:00 再び業務

ふたたびJavaとの闘いがはじまります。課題を解き終わったら先生にコードを確認してもらい、フィードバックをもらいます! 先生から「LGTM!(Looks good to me!、いいと思う!)」とメッセージをもらえたときはなんとも言えぬ快感です!!


17:00 (場合によって)小休憩

Javaと向き合い始めてはや数時間、そろそろ新卒にも疲れが見え始めてきます…。

f:id:to-suzuki:20180604132033p:plain

Javaがワカラナイ人の図

 

そんなときは先輩からもらったお菓子をもらって元気を注入です! いつもいろいろもらって、とてもありがたいです…。

 
18:30 日報を書く

日報を書き始めます。一日やったことの振り返りや明日やることなどを書き込んで、いま自分が何をやるべきか、これから何をするべきかを整理します。
また日報は全社員が自由に見られるようになっており、普段はあまりかかわりのない先輩のくわしい仕事内容や人となりを知ることができます。
気になる日報にはコメントを書いて、そこから不思議なコミュニケーションがはじまったり…。

f:id:to-suzuki:20180604132131p:plain
うほうほ。


19:00 退社

新卒はだいたいこのくらいの時間に帰ります!
帰りはたまにいっしょによるご飯を食べたり、金曜日には飲みに行ったり…。リフレッシュの時間です!

 

いかがだったでしょうか?

ゴーリストの新人研修の雰囲気はつかめたでしょうか?

2カ月間の研修も楽しかったですが、6月からはまた新しい環境でいろいろ学べることにわくわくしています!
今後も時折こちらのブログに顔を出すことになると思うので、これからよろしくおねがいします!

 

 

新卒3期、ブログを書く(セールス編その1)

 

はじめまして!

6月より営業部に配属されました、新卒3期のハマダです。

このブログ執筆が配属後初の業務ということで、気合が入ってます。まずは簡単な自己紹介を…

 

生い立ち

熊本生まれ京都育ちのピチピチの新卒です。おかげ様で品のいい顔(アンコールワット顔パスできそう)に育ちました。

 

f:id:hamada7315:20180601182643j:plain

あだ名はソムチャイでした

  

学生時代は音楽に明け暮れた日々を送っていました。

中学の頃にゆずに憧れてギターを始めます。当時はゆずの全楽曲のコード進行を暗記するほどのオタクっぷり。高校では吹奏楽部に所属し(本当はけいおん!がやりたかったけど高校に軽音部がなかった)、コントラバスをブイブイ弾いておりました。他にはバンドを組んだり、DTM(PCで作編曲すること)という危険な趣味にハマったりしてました。楽曲のクオリティに反比例するかのように学業の成績は急降下、無事浪人することができました。

 

f:id:hamada7315:20180601183702j:plain

伝家のブレ芸(こちらも併せて御覧ください)

 

浪人中もCDを自主制作したり、2回目のセンター試験で理科を受験し損ねたりと色々やらかしつつ、なんとか大学へ進学。経済学を学びながら、アカペラサークルに所属し愉快にハモる生活を送っておりました。あとは自分のLINEスタンプをつくったりしてましたね…

 

 

f:id:hamada7315:20180601182831j:plain 

好評発売中です

 

 

YOUはどうしてゴーリストへ?

そして大学3年生から始まる就職活動という闇。自分が何をしたいのか、何になりたいのか、そもそも働く必要があるのか…?終わりの見えないトンネルの中で完全に迷子になりながら、ある時これまでず~~っと「人生には正解が存在すると思い込んで生きてきた」ことに気づきました。

 

高校や大学に進学するのが「正解」

卒業後それなりの企業で勤めるのが「正解」

結婚し子供を作って家庭を持つのが「正解」

 

そうするのが当たり前だと思い込み、自分で意思決めるということをやっていなかったことに気づいたのです。誰の人生なんだよ。このまま誰かが決めた正解に沿って死んでいくのは、いくらなんでもしょーもな過ぎるでしょ~~~~~と思い、自分が本当にやりたいことって何なのか考えるようになりました。そして次第に、自分が自分の意志で楽しく生きていける、つまり自分が「自然体」でいられるような環境を求めて就職活動を進めていくようになります。

 

f:id:hamada7315:20180601184914j:plain

自然体のイメージ画像

 

そんな中、「アウトロー採用」というアウトローな人々が集い語り合うという不思議な就活イベント(すごくいいイベントです)でゴーリストと出会います。

ゴーリストにはバリューと呼ばれる8つの大切にしている価値観があり、自然体でいるを大事にしています。説明会の話を聞いていると共感できるし、社長と人事の話はめちゃくちゃ面白いし、働いている人たちも面白そう。じゃあもうここに入っちゃお~と軽い気持ちで入社を決めました。考えるだけ考えたら最終的には直感でやっていくこと、それがいちばん大事。

 

研修でやったこと

ということで4月から上京!一人暮らし!新社会人!というドキドキの新生活が始まりました。研修は営業、デザイン、技術とてんこ盛りな内容。はたしてハマダは無事研修を乗り越えられるのか…?

 

営業研修ではまずビジネスマナーや業界について学んでいきました。そして営業研修の最終課題はロープレ。同期内でペアを組み、先輩社員に対して会社や自社のサービスについて魅力的に説明できるようになるのが目標です。先輩から合格を貰うべく、HPとにらめっこしながらひたすら練習練習練習。

ロープレで感じたのは、コミュニケーションの難しさでした。すぐに発生するディスコミュニケーション。言いたいことが思ったように伝えられない、ただ暗記したものを復唱しても伝わらないetc…きちんと情報を咀嚼して理解し、相手と「会話」をする重要性を実感しながら営業研修を終えました。

 

デザイン研修ではデザインやUI/UXについての座学の後、「お買い物に関するアプリ」の企画を行いました。具体的には課題の発見からペルソナの設定、ストーリーボードの作成、手書きでUIワイヤーを作るというもの。UXやデザイン思考など初めてのことをたくさん知って「デザインってPhotoshop使うようなの(グラフィック系)だけじゃなかったんだ…そりゃそうか…」という学びがありました。

 

そして後半1ヶ月は技術研修。文系の自分にとってプログラミングは完全に初体験。始まる前は不安でしかたなかったんですが、いざ始まってみると新しいことが出来るようになるのは楽しいものだな思いました。感覚的には新しい楽器が演奏できるようになってく過程に近い。得た知識が自分の血肉となって新しい思考ができるようになる感じ。Javaをメインに学んでいき、最終課題では学んだ技術を使って「売れる」サービスを作ることが目標でした。「売れる」ってなんやねん…と悩まされつつ、1ヶ月前の自分では絶対に作れなかったものを作ることができたのは、なかなか達成感がありました。

 

f:id:hamada7315:20180601185449j:plain

最終課題発表の様子

 

以上です

そんなこんなで一瞬で過ぎ去った2ヶ月!スプラトゥーンの体験会が催されるなど、楽しい会社だなぁ~~って印象です。今月からは部署に配属され、本格的に業務に入っていきます。俺たちの戦いはまだ始まったばかり…!営業についてこれから沢山学んでいきたいと思ってますので、どうぞよろしくお願いします!

HRogチャート おすすめ機能!

みなさまこんにちは!

 

2018年冬アニメで放送されていた「ゆるキャン△」の影響で、

キャンプにハマり出したものの

テントが高くてまだ買えていないRicoです!

 

この前は臨海キャンプへ行きましたが、

帰る頃には潮風で顔面がヒリヒリのカサカサになっていました!w

 

臨海キャンプへ行く際は、こまめな保湿をおすすめいたします。

 

       f:id:n-yamashita_goalist:20180523132053j:plain

 

さて、今回はHRogチャートで

意外と知られていないお気に入り保存機能

について書かせていただこうと思います!

 

みなさま想像がついているかとは思いますが、

求人サイトや、不動産情報サイトなどでよく見かけるような、

その時に検索している「条件の保存」ができる機能です。

 

HRogチャート上にて同じ集計条件で

月次や週次でデータを出す必要がある場合などにご活用いただけます。

 

 f:id:n-yamashita_goalist:20180523143705j:plain

 

お気に入り保存

①お気に入り保存をしたい条件を設定をし、その条件に名前をつけます

条件を設定した後、以下画像赤枠部分のペンマークをクリックしていただくと、

「新規集計」という名前を変更できるようになります。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180523123722j:plain

 

指定条件の名前を記入します。

今回は例として「【媒体別】週次件数推移」としました。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180523123106j:plain

 

 ②お気に入りに保存します

名前を付けた後、画面右上にある黄色の

「★お気に入り保存」ボタンをクリックしていただき、

その条件をお気に入りへ保存します。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180523133056j:plain

 

保存ボタンをクリックしていただくと、上記画像のように

左側の「お気に入り」アイコンの部分に「保存しました」と出てきます。

 

お気に入り保存した条件の呼び出し

HRogチャート画面上、左側にある「お気に入り」アイコンを

クリックしていただきますと、以下画像のような一覧が出てきます。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180523134004j:plain

 

新しく登録した条件は一番下に追加されますので、

今回の場合ですと、一番下にある「【媒体別】週次件数推移」をクリックすると、

お使いのHRogチャート上に、今登録した条件の設定が反映されます。

 

※条件の保存数は無制限です。

 

お気に入り保存した条件の削除

お気に入り保存した条件の一覧の中で、削除したい名前の右横にある

「削除」という赤いボタンをクリックしていただきますと、削除されます。

 

注意点

①集計条件を設定する際、日付で集計対象期間の指定をした場合、

 日付も条件として保存されてしまいます。

 

 例えば、毎週最新の取得日で集計がしたいというような場合は

 「直近の1週間」という指定方法にしていただくと、

 毎週日付を指定し直す必要がございません。

 

②お気に入り保存した条件を削除する際、

 「本当に削除しますか?」というような確認画面がでませんので、

  削除ボタンを押す際は気をつけていただけますようお願いいたします。

 

 

さいごに

HRogチャートのご利用方法につきましては、

FAQブログなども書いておりますので、

ぜひご覧いただければと思います!

 

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

NPS(ネットプロモータースコア)導入開始しました!

こんにちは、Ricoです!

 

ここ最近は暑い日が続いていますが、

みなさま体調は崩されていませんでしょうか??

 

わたしは通勤だけで既に少し黒くなってしまったので、

今後はしっかり日焼け止めをつけようと心に誓いました。。

 

今回のブログでは、弊社が今回より導入した、

NPS(ネットプロモータースコア)ついて書かせていただきます!

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180522101828j:plain

 

 

NPS(ネットプロモータースコア)って?

そもそもNPS(ネットプロモータースコア)って何?

という方はネットで調べると、たくさんわかりやすい記事が出てきますので、

そちらを読んでいただくのを推奨しますが、

一応、私も簡単にご説明させていただきます・・・!!

 

NPSとは主に

「顧客との接点があるシーン」において利用される指標ですが、特に

 

「購入行動に直接的に関わるシーン」

「購入後に使用したシーン」

「ブランドがどのような認知なのかというシーン」

 

における、顧客ロイヤルティの指標として用いられることが多いです。

 

と、Wikipediaに書いてありました。w

ネット・プロモーター・スコア - Wikipedia

 

今まではCS調査(顧客満足度調査)という手法で、

お客様が思いつく・考えが及ぶ範囲の

「頭で理解している価値」というものを回答していただいていましたが、

 

その「頭で理解している価値」に加え、潜在的な気持ちのような

「心で感じる価値」の両方を充足して初めて顧客ロイヤルティにつながるそうで、

その両方を測れるようにしたものがNPSということです。

 

「心で感じる価値」の測り方とは

「心で感じる価値」の測り方というのは、

NPS調査の代表的な例で言うと、

「〇〇を友人や同僚に薦めますか?」という質問です。

 

なぜこのような質問なのかというと、

自分だけで判断できるような質問では今まで通り

「頭で理解している価値」のCS調査(顧客満足度調査)になるので、

回答にやや責任を伴うような、相手のことも考える必要がでてくる

質問をするのが良いそうです。

 

また、全ての質問は回答のハードルが低くてどんな人でも答えられるような、
1回のアンケートの回答目安は3分~5分ほどのものにするのが重要です。


そして、記述は必要最低限、つけた点数に対し

「なんでそう思ったか」という理由付けくらいにしておくと

回答が集まるようになります。

 

どうスコアをつけるのか

NPSは0点~10点までの11段階の評価をつけてもらいます。

その中で、以下の通り3段階に分けます。

 

① 0~6  :批判者

② 7~8  :中立者

③ 9~10:推奨者

 

その中で、推奨者の割合から批判者の割合を引いて

出てきた数値がNPSの値となります。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180521113900j:plain

 

調査内容の基本構造

 

NPS調査は基本的に2段階構造になっていて、

まずはリレーショナル調査を行い、誰に対して何をすれば良いか、

経営レベルでどの分野を改善しないといけないのかの判断材料を得ることを行います。

 

次にトランザクショナル調査と言って、
リレーショナル調査で浮き彫りになった部分に対し、

改善アクションに向けた定性的な状況の把握を行っていきます。


その2つのサイクルを回していくことによって、
顧客ロイヤルティに影響の大きいポイントを見つけ、

それぞれに対し適切な改善策を打つことができます。

 

また、そのサイクルを回していく上で最も重要なのは
実際に回答していただいたお客様に対し、

しっかり改善したことなどを伝えていくことだそうです。

 

そのアナウンスを入れることで
やっとロイヤルティが上がるところまで繋がるのだそうです。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180521130712j:plain

 

懸念点

なお、点数をつけていく際の問題としてあるのが、
このNPSというのはアメリカやイギリスで確立された調査方法なので、
0~6が批判者、7~8が中立者、9~10が推奨者という定義が

あまり日本人の感覚とは合わないそうです。


日本の国民性として、良いと思っていても

7点くらいの無難な数字を付ける傾向にあり、
そのため、どうしてもスコアがマイナスになってしまうそうです。

 

推奨者、中立者、批判者のスコアの定義を独自に変えても良いそうですが、
それには新たに顧客の行動の違いなど検証していく必要があったり、
またNPSを実施している他社と比べることができなくなったりするため

あまりおすすめはされていません。

 

なので、スコアがマイナスになっていても、絶対値で評価する必要はなく、
相対比較、または経年比較をしていけば良いものなので、

あくまでも指標だということを念頭において実施していくと良いそうです。

 

最後に

まだ弊社でもNPSを導入したばかりですが、

サービス改善のためにも、ぜひNPS調査にご協力いただければと思います!

 

 

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

sales.goalist.co.jp

【第3回】HRogチャートFAQ!

みなさまこんにちは!

 

HRogチャートのFAQブログ、第3回目を書かせていただきます!

 

本ブログでは、よくお問い合わせをいただく質問を、

説明と共にご紹介していきたいと思います!

 

<今回の内容>

 ①業種が分類できない?

 ②雇用区分の紐付きって?

 ③勤務地住所の抽出元は?

 ④時給下限レンジを軸に集計した際、空欄があるのはなぜ?

 ⑤集計結果に電話番号は表示させられる?

 

説明が分かりにくかったり、解決ができない場合は、

ブログ下部にあるお問い合わせ先まで、お気軽にご連絡くださいませ!

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180518111352j:plain

 

【第3回】HRogチャートFAQ

 

①業種が分類できない?

 弊社では媒体記載の内容をそのまま取得しておりますので、

 媒体に記載が無い場合は弊社でも情報を持っておりません。

 

 そのため、 媒体上に業種が記載されていない場合、

 HRogチャート上では「その他」に分類されるようになっております。

 

 また、業種は媒体に記載されている業種名の中から、

 弊社にて用意したゴーリスト標準業種マスタとのマッチングを行い、

 全媒体をまたいで集計していただけるようになっております。

 

 ゴーリスト標準業種マスタとのマッチング方法は、

 独自のロジックを用いておりますので、

 詳細なご説明が必要な場合はお問い合わせくださいませ!

 

②雇用区分の紐付きって?

 媒体上に掲載されている雇用区分、雇用形態の記載をそのまま取得し、

 1つの求人に対し複数の雇用区分がある場合は

 以下の優先順位で紐付けを行っております。

 

 正社員契約社員派遣人材紹介バイトパート

 

 基本的には上記文字列が含まれていれば、

 それぞれの雇用区分への紐付けを行っておりますが、

 正社員の場合のみ、以下パターンを全て正社員として扱っております。

 

 <正社員に紐づく雇用区分>
  正社員、常勤、正規職員、正職員
  (非正社員、非常勤、非正規職員、非正職員を除く)

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180518131728j:plain

③勤務地住所の抽出元は?

 媒体上の勤務地住所とアクセス情報より、機械的に住所を抽出し、

 その結果を比較し、住所の文字列が長い(情報量が多い)方を

 勤務地住所として採用しております。

 

 勤務地住所はあまり詳細まで記載されていない場合もありますが、

 上記ロジックにより、可能な限り住所情報を抽出できるようにしております。

 

④時給下限レンジを軸に集計した際、空欄があるのはなぜ?

 こちらは、媒体上の掲載に時給の記載がなく、

 分類がされないものが空欄となり、件数のみ表示されます。

 ※時給の記載がないというのは日給、月給、年俸などの記載の場合など

 

 また、こちらは分類がされておりませんので

 集計対象を給与下限平均に変更して集計しても、

 平均額には含まれません。

 

⑤集計結果に電話番号は表示させられる?

 ローデータで見れる項目は全て集計軸への追加が可能です!

 

 例えば、集計軸を「取得日 × 企業名 × 電話番号」に設定し、

 集計対象を「広告出稿金額」にチェックを入れ、

 媒体、エリア、職種などでフィルタをかけ、フリーテキストタブ内、

 電話番号「あり」にチェックを入れ最新週で集計をすると、

 以下のような簡易的なテレアポリストの作成ができます。

 

f:id:n-yamashita_goalist:20180518130637j:plain

 

お問い合わせ先

 上記内容のご質問や、ご要望などのお問い合わせや

 HRogチャートのご利用方法などのお問い合わせは、

 私、山下までご連絡ください!

 

 ■お問い合わせ先

  山下 法子

  03-5577-5162

 

第1回FAQ

sales.goalist.co.jp

 

第2回FAQ

sales.goalist.co.jp