Goalist sales Blog

新卒3期、ブログを書く(セールス編その1)

 

はじめまして!

6月より営業部に配属されました、新卒3期のハマダです。

このブログ執筆が配属後初の業務ということで、気合が入ってます。まずは簡単な自己紹介を…

 

生い立ち

熊本生まれ京都育ちのピチピチの新卒です。おかげ様で品のいい顔(アンコールワット顔パスできそう)に育ちました。

 

f:id:hamada7315:20180601182643j:plain

あだ名はソムチャイでした

  

学生時代は音楽に明け暮れた日々を送っていました。

中学の頃にゆずに憧れてギターを始めます。当時はゆずの全楽曲のコード進行を暗記するほどのオタクっぷり。高校では吹奏楽部に所属し(本当はけいおん!がやりたかったけど高校に軽音部がなかった)、コントラバスをブイブイ弾いておりました。他にはバンドを組んだり、DTM(PCで作編曲すること)という危険な趣味にハマったりしてました。楽曲のクオリティに反比例するかのように学業の成績は急降下、無事浪人することができました。

 

f:id:hamada7315:20180601183702j:plain

伝家のブレ芸(こちらも併せて御覧ください)

 

浪人中もCDを自主制作したり、2回目のセンター試験で理科を受験し損ねたりと色々やらかしつつ、なんとか大学へ進学。経済学を学びながら、アカペラサークルに所属し愉快にハモる生活を送っておりました。あとは自分のLINEスタンプをつくったりしてましたね…

 

 

f:id:hamada7315:20180601182831j:plain 

好評発売中です

 

 

YOUはどうしてゴーリストへ?

そして大学3年生から始まる就職活動という闇。自分が何をしたいのか、何になりたいのか、そもそも働く必要があるのか…?終わりの見えないトンネルの中で完全に迷子になりながら、ある時これまでず~~っと「人生には正解が存在すると思い込んで生きてきた」ことに気づきました。

 

高校や大学に進学するのが「正解」

卒業後それなりの企業で勤めるのが「正解」

結婚し子供を作って家庭を持つのが「正解」

 

そうするのが当たり前だと思い込み、自分で意思決めるということをやっていなかったことに気づいたのです。誰の人生なんだよ。このまま誰かが決めた正解に沿って死んでいくのは、いくらなんでもしょーもな過ぎるでしょ~~~~~と思い、自分が本当にやりたいことって何なのか考えるようになりました。そして次第に、自分が自分の意志で楽しく生きていける、つまり自分が「自然体」でいられるような環境を求めて就職活動を進めていくようになります。

 

f:id:hamada7315:20180601184914j:plain

自然体のイメージ画像

 

そんな中、「アウトロー採用」というアウトローな人々が集い語り合うという不思議な就活イベント(すごくいいイベントです)でゴーリストと出会います。

ゴーリストにはバリューと呼ばれる8つの大切にしている価値観があり、自然体でいるを大事にしています。説明会の話を聞いていると共感できるし、社長と人事の話はめちゃくちゃ面白いし、働いている人たちも面白そう。じゃあもうここに入っちゃお~と軽い気持ちで入社を決めました。考えるだけ考えたら最終的には直感でやっていくこと、それがいちばん大事。

 

研修でやったこと

ということで4月から上京!一人暮らし!新社会人!というドキドキの新生活が始まりました。研修は営業、デザイン、技術とてんこ盛りな内容。はたしてハマダは無事研修を乗り越えられるのか…?

 

営業研修ではまずビジネスマナーや業界について学んでいきました。そして営業研修の最終課題はロープレ。同期内でペアを組み、先輩社員に対して会社や自社のサービスについて魅力的に説明できるようになるのが目標です。先輩から合格を貰うべく、HPとにらめっこしながらひたすら練習練習練習。

ロープレで感じたのは、コミュニケーションの難しさでした。すぐに発生するディスコミュニケーション。言いたいことが思ったように伝えられない、ただ暗記したものを復唱しても伝わらないetc…きちんと情報を咀嚼して理解し、相手と「会話」をする重要性を実感しながら営業研修を終えました。

 

デザイン研修ではデザインやUI/UXについての座学の後、「お買い物に関するアプリ」の企画を行いました。具体的には課題の発見からペルソナの設定、ストーリーボードの作成、手書きでUIワイヤーを作るというもの。UXやデザイン思考など初めてのことをたくさん知って「デザインってPhotoshop使うようなの(グラフィック系)だけじゃなかったんだ…そりゃそうか…」という学びがありました。

 

そして後半1ヶ月は技術研修。文系の自分にとってプログラミングは完全に初体験。始まる前は不安でしかたなかったんですが、いざ始まってみると新しいことが出来るようになるのは楽しいものだな思いました。感覚的には新しい楽器が演奏できるようになってく過程に近い。得た知識が自分の血肉となって新しい思考ができるようになる感じ。Javaをメインに学んでいき、最終課題では学んだ技術を使って「売れる」サービスを作ることが目標でした。「売れる」ってなんやねん…と悩まされつつ、1ヶ月前の自分では絶対に作れなかったものを作ることができたのは、なかなか達成感がありました。

 

f:id:hamada7315:20180601185449j:plain

最終課題発表の様子

 

以上です

そんなこんなで一瞬で過ぎ去った2ヶ月!スプラトゥーンの体験会が催されるなど、楽しい会社だなぁ~~って印象です。今月からは部署に配属され、本格的に業務に入っていきます。俺たちの戦いはまだ始まったばかり…!営業についてこれから沢山学んでいきたいと思ってますので、どうぞよろしくお願いします!